リモート海外留学。世界と繋がろうクラスライブオンラインスクール

お気軽にお問い合わせください
営業時間:月曜〜土曜日11:00 – 19:00

TOEICパート4の攻略法と勉強法

「TOEICパート4ではどんな問題が出ますか?」

「TOEICパート4が苦手です!スコアアップのための攻略法を教えてください!」

 

という方に向けた記事です。

TOEICパート4は、リスニングセクションの中でも最難関となっており、苦手意識を持っている方も多いのではないでしょうか。

 

実は、TOEICパート4の出題パターンはある程度決まっています。

 

そこでこの記事では、TOEICリスニング満点の私が、TOEICパート4の出題ジャンル5選と攻略法5選を詳しく解説していきます。

 

これからご紹介する攻略法を実践すれば、スコアアップが狙えるのでぜひチェックしてみてくださいね!

TOEICパート4の概要

想像する女性

会議の抜粋、ツアーの案内、電話のメッセージなどの説明文を聞いて、3つの質問に答えていきます。問題は全部で30問あります。

4つの選択肢の中から、最も適切なものを選択します。問題用紙に説明文は印刷されていません。設問と選択肢のみ印刷されています。

TOEICパート4の出題ジャンル5選

会議している人たち

TOEICパート4には「定番のストーリー」が存在します。

ここでは、TOEICパート4でよく出題される5つのジャンルをご紹介していきますね。

ジャンルごとに出題されやすい設問があるので、そちらもあわせて解説していきます。

出題ジャンル1. 放送

Questions 71 through 73 refer to the following broadcast. (Q71-Q73は次の放送に関するものです)というアナウンスから始まります。

 

交通状況、天気予報、ゲストスピーカーの紹介などがあります。道路が閉鎖されている理由、雨が止む日、ゲストスピーカーの職業などがよく問われます。

 

放送でよく出題される設問は以下のとおりです。

 

What is the purpose of the broadcast?

(放送の目的は何ですか?)

What is the man known for?

(その男の人な何で有名ですか?)

What are the listeners advised to do?

(聞き手は何をするようアドバイスされていますか?)

出題ジャンル2. 広告

Questions 71 through 73 refer to the following advertisement. (Q71-Q73は次の広告に関するものです)というアナウンスから始まります。

 

マンション、家具、家電、楽器、旅行など、様々な商品やサービスが広告の対象になります。

 

セールを行う場合は、セールが始まる日とセールが終わる日に着目しましょう。

クーポンなどの特典を受けるための条件が問われることも多いです。

 

広告でよく出題される設問は以下のとおりです。

 

What is being advertised?

(何が宣伝されていますか?)

When will the sale end?

(セールはいつ終了しますか?)

What should listeners do to obtain a coupon?

(聞き手がクーポンを手に入れるためには何をすべきですか?)

出題ジャンル3. お知らせ

Questions 71 through 73 refer to the following announcement. (Q71-Q73は次のお知らせに関するものです)というアナウンスから始まります。

 

空港やデパートのお客さんに向けたアナウンス、ツアー、会社見学、会社のオリエンテーションなどがあります。

お知らせの目的、聞いている人は誰か、喋っている人は誰かなどに注目しましょう。

 

お知らせでよく出題される設問は以下のとおりです。

 

What is the purpose of the announcement?

(お知らせの目的は何ですか?)

Who most likely are the speakers?

(聞き手は誰だと思われますか?)

What are the listeners asked to do?

(聞き手は何をすることが求められますか?)

出題ジャンル4. 会議の一部

Questions 71 through 73 refer to the following excerpt from a meeting. (Q71-Q73は次の会議の一部に関するものです)というアナウンスから始まります。

 

会議の冒頭、もしくは会議の終わりを切り取った部分の音声が流れます。アンケートの結果、商品の売り上げ、新製品の開発などが議題になります。

 

話している人・聞いている人の職業、聞き手への指示などが問われます。

会議の一部でよく出題される設問は以下のとおりです。

 

What is the speaker mainly discussing?

(話し手は主に何について話していますか?)

What industry do the listeners work in? 

(聞き手はどんな業界で働いていますか?)

What are the listeners asked to provide?

(聞き手は何を提供するよう求められていますか?)

出題ジャンル5. 留守電メッセージ

Questions 71 through 73 refer to the following telephone message. (Q71-Q73は次の電話の録音メッセージに関するものです)というアナウンスから始まります。

 

患者が歯医者へ予約変更の電話をしたり、ケータリング業者がメニューの確認で客に電話をしたりといったケースが多いです。

 

誰が誰に向けて電話をかけているのか、電話をかけている理由、いつまでに電話を折り返すべきなのか、といった点に注目して聞きましょう。

留守電メッセージの一部でよく出題される設問は以下のとおりです。

 

Why is the speaker calling?

(話し手はなぜ電話をかけていますか?)

What does the speaker ask the listener to do?

(話し手は聞き手に何をするよう頼んでいますか?)

Who is the listener?

(聞き手は誰ですか?)

TOEICパート4の攻略法5選

勉強する女性

ここからは、TOEICパート4でスコアアップを狙うための攻略法をご紹介します。

攻略法1. 先読みする

パート3同様、パート4でも先読みは最も大切です。

パート4のディレクションの間に、問題71~73の設問を先読みしましょう。そして、問題71~73の設問の音声が流れている間に、問題74~76を先読みしましょう。

 

これを最後まで繰り返します。

また、図表問題は先読みするのに時間がかかるので、パート1、パート2のディレクションの間に先読みすることをおすすめします。

攻略法2. 設問は飛ばし読みする

設問は一文字一文字丁寧に読む必要はありません。大切な部分のみ読んで時間を節約しましょう。以下の例文を例にとります。

 

  1. What will the speaker most likely do next?
    (次に話し手は何をすると思われますか?)

  2. Where does the speaker most likely work?
    (話し手はどこで働いていると思われますか?)

  3. What is the announcement mainly about?
    (このアナウンスは主に何についてのものですか?)

すべての単語を読まなくても、太字になっている単語だけ読めば意味は理解できます。

①は「何、話し手、する、次に」②は「どこで、話し手、働いてる」③は「何、アナウンス」というように、必要な情報だけを抜き取りましょう。

攻略法3. 難しい問題は諦める

パート4の問題の中には、難しくて解けない問題もあるかと思います。

そういうときは、潔く諦めてください。

 

というのも、分からない問題に時間をかけていると、先読みのサイクルが崩れてしまいます。

先読みができなくなると、次の問題を落とす可能性が高くなります。そうすると、その次の問題も先読みができず、不正解となってしまいます。

 

このように、先読みのサイクルが崩れることによって、悪循環が始まります。そのため、難しい問題は諦めて、次の問題の先読みを優先させましょう。

攻略法4. 答えは順番に出題される

パート4では、1つの説明文につき3つの問題があります。この3つの問題は、説明文と同じ順番で出題されます。

 

1問目の答えは説明文の冒頭にあり、2問目の答えは説明文の中盤にあり、3問目の答えは説明文の後半にあります。

 

この事実を知らないと、3問すべて落としてしまう可能性もあります。

説明文の冒頭で、1問目の答えが分からなかったら、気持ちを切り替えて、2問目の答えを探しましょう。

 

説明文の後半までずっと1問目の答えを探していると、3問とも落としてしまいます。

攻略法5. 設問の種類に気をつける

設問には大きく分けて2種類あります。

「話の概要を問う設問」と「ピンポイントな情報を問う問題」です。

 

「話の概要を問う設問」は、「このミーティングの目的は何ですか?」「話し手は何について話していますか?」といった設問です。

この問題に正解するためには、話の全体像に注目しながら音声を聞くようにしましょう。

 

「ピンポイントな情報を問う問題」は、「イベントはいつ開催されますか?」「聞き手は日曜日に何をする予定ですか?」といった問題です。

この手の問題は、情報を聞き逃してしまうと、正解できません。「イベント」「日曜日」などのキーワードに注目するようにしましょう。

まとめ

今回はTOEICパート4の出題ジャンルと攻略法について解説しました。

いかがでしたでしょうか。

上記で説明したとおりパート4には、よく出題されるジャンルがあります。そのジャンルを把握しておくと、この問題ではこんなことが聞かれそうだな、と予測することができますよ。

ぜひ今回ご紹介した攻略法を使って模試を解いてみてくださいね!

 

【関連記事】
TOEIC975点取得者が教える、英語学習のモチベーションを維持する方法5選

時間が足りない?【TOEICリーディング】時間内に終わらせる5つのコツ

TOEICパート1の攻略法5選!勉強法もあわせて解説します!

TOEICパート2】出題パターンと攻略法を徹底解説!

TOEICパート3】スコアアップのための攻略法と勉強法を解説!

 

 

まずは 無料会員登録 から

会員登録後、無料体験レッスンの受講が可能です!

株式会社ジージー(日本)
大阪本社:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア 3F(Google Map)
東京支店:東京都渋谷区渋谷 2-24-12 WeWork渋谷スクランブルスクエア 40F(Google Map)
福岡支店:福岡県福岡市中央区大名1-1-29 WeWork大名 1F

IDEA Education(フィリピン)
IDEA CEBU : A-218 City Time Square2, Mantawi International Drive, Mandaue City (Google Map)
IDEA ACADEMIA : 16F Gagfa IT Tower, F Cabahug St, Kasambagan, Cebu City (Google Map)

GG Thailand(タイ)
T-One Building, 8 Sukhumvit, 40 Alley, 20Fl. Khet Khlong Toei, Phra Khanong, Bangkok 10110(Google Map)

Goemon Group Ltd.(マルタ)
203, Tower Road SLIEMA, Malta (Google Map)

オンラインスクール・オンライン留学ならクラスライヴ

新時代のオンラインスクールで世界と繋がろう
無料体験やLINEお問合せはこちらよりどうぞ。

©2020.IDEA Education & GG Co.,Ltd. All Rights Reserved.