HOME » large、big、hugeの違いとbad、terrible、awfulの違いをそれぞれ解説!
今回は似ている単語だけどどう違うの?を詳しく説明していきます。
何となくの意味はわかっていても、根本を理解していないと大事なところで間違った使い方をしたり、どっちを使うのか迷ってしまったりするものです。
日常生活でも頻繁に使われる単語を紹介しますので、この機会にぜひ覚えてくださいね!
皆さんはこの2つの単語の違いを言えますか?どちらも「大きい」という意味ですが、微妙な違いがあります。
“big” ー自分にとって「大きい」という自分の感覚が含まれている。
・This is a big dress. (このドレスは大きい)
※自分にとって大きいだけで他の人が大きいと感じるかどうかはわからない。
“large”ー客観的にみて「大きい」ということ。基準が明確である。
・This is a large dress. (このドレスは大きい)
※一般的なサイズよりも物理的に大きいというイメージ
服や食べ物、飲み物のサイズ表記が “big” ではなく “large” 表記なのはこのためです。
さて、上記の説明で何となくイメージは出来ましたか?次に例文をあげてみますので、詳しく見てみましょう。
・Hello, I would like to have a coffee.(コーヒーを頂きたいのですが。)
ーWhat size would you like?(サイズはいかがなさいますか?)
・How big is the large size ?(ラージサイズはどのくらい大きいですか?)
ーThis is the large size.(これがラージサイズです。)
・Oh it is too big for me! I would like to have a medium size, please.(これは私には大きすぎますね。じゃあミディアムサイズでお願いします。)
どうでしょうか?この会話の流れで何となくニュアンスが掴めたでしょうか?
一般的な “large” サイズのコーヒーが自分にとっては “big” だったので、諦めてミディアムのコーヒーを頼んだという会話です。
覚えるコツは簡単で、 “big” は主体的、 “large” は客観的、と覚えるようにしましょう。
次に「大きい」を意味する同じような単語をご紹介します。
“huge”ー大きさや量などがとても大きいことを意味する。
・His house is huge!(彼の家はとても大きい)
豪邸に住んでいるのが想像できますね。 “big” よりも大げさに強調して伝えたい時にも使われる単語です。
“massive”ーとても大きい、大量のという意味。
・Your boyfriend is a massive man!(あなたの彼氏はガッチリしているね!)
“massive” は質量がとても大きいという意味があります。また人や体に対して使用すると、ガッチリとした重量感のあるイメージになります。
さて、次はbadとterribleの違いについてご紹介します。
この2つの単語、何も考えずに適当に使っていたことはありませんか?意味が似ていますが、それぞれ悪い程度に分けることが出来ます。下記にて詳しく見ていきましょう!
“bad”ー悪い
もっと悪い状況を表すときは “very bad” と “very” をつけていうことができる。
“terrible” ー非常に悪い
※この単語自体に “very” の意味が含まれているので、 “very terrible” という表現は不可能。
これはそんなに難しくはないのですぐに理解できそうですよね。下記に例文をあげますので、詳しく見てみましょう!
・This food is bad! I wonder if something happened to the chef.
(この料理まずいな!シェフに何かあったんじゃないか。)
ーReally? Let me try…No! It’s terrible! Too salty!
(本当に?どれどれ。。うわ!めちゃくちゃまずいな!塩辛すぎる!)
いかがでしょうか?こんな感じで会話ができますね。ニュアンスとしては “very bad” と “terrible” が同じくらいの程度を表します。それを頭に入れておきましょう。
ちなみに英語の形容詞・副詞には比較級、最上級が存在しますが、この “bad” の比較級で少し注意が必要なシーンがあるので、説明いたします。
“bad”の比較級、最上級といえば “bad-worth-worst” ですよね。
知らず知らずのうちによく使っている方もいらっしゃるかもしれませんね。では下記の2つの例文を見て違いに気付けるでしょうか?
・The situation is getting worse than I expected.(予想していたより状況が悪化している。)
・I feel I’m getting worse.(なんか具合が悪くなってきた気がする。)
上の文章はよく使われる “bad” の比較級の “worse” ですね。 “bad” よりもより悪くなっているという意味の時に使われます。
下の文章は “bad” ではなく、 “ill” の比較級です。 “ill” は「具合が悪い」「病気である」という意味の形容詞です。実は比較級と最上級の形が “bad” と同じで “ill-worse-worst” と変化します。
なので、ここで使われているのは “bad” ではなく、 “ill” ということになります。このことを知らずに使っていた方いらっしゃいませんか?この機会にぜひ覚えておきましょう!
次に「悪い」を意味する似た単語をご紹介します。
“awful”ーひどい、悪い(主に内面的な感情などを示す)
・That was really awful news! (あれは本当に最悪のニュースだった!)
“awful” は感情など内面的なものを修飾するパターンの際に使用することが多いと言われています。先ほどご紹介した “terrible” は主に外面的なことを表す形容詞なので、使い分ける際には気をつけるようにしましょう。
“cruel”ー(人に対して)ひどい、残虐な
・I grew up in a cruel environment.(私はひどい環境の元育ちました。)
こちらは “terrible” や “awful” とは少し意味合いが異なりますが、人に対して不親切や残酷な場合に「ひどい」という意味で使われることが多いケースです。「悪い」や「ひどい」だけでもたくさん単語がありますので、使い方をきちんとマスターして使うようにしましょう。
最後に番外編として、よく間違いやすいcookとmakeの違いについてご紹介します。
“cook”と “make” の違いはいえますか?どちらも中学一年生の最初に習う英単語ですよね。どちらも「作る」「料理する」という意味ですが、厳密に言うと下記のように意味が別れています。
“cook”ー「作る」「料理する」※火を通した料理を指す
“make”ー「作る」「料理する」※火を通す料理でも通さない料理でもどちらの場合でも使える
・I will cook Gyoza for dinner!(晩ご飯に餃子を作るよ!)
ーThat sounds good! Then I will make salad!(それいいね!じゃあ私はサラダを作るよ!)
どうでしょうか?意外と知らずに使っていた方もいらっしゃるのではないのでしょうか?
同じ「作る」に対して火を通すかどうかで単語を分けるのは正直めんどくさいですが、頭の片隅にでもおいといていただければ嬉しいです。
今回は以上です。ありがとうございました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
会員登録後、無料体験レッスンの受講が可能です!
株式会社ジージー(日本)
大阪本社:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア 3F(Google Map)
東京支店:東京都渋谷区渋谷 2-24-12 WeWork渋谷スクランブルスクエア 40F(Google Map)
福岡支店:福岡県福岡市中央区大名1-1-29 WeWork大名 1F
IDEA Education(フィリピン)
IDEA CEBU : A-218 City Time Square2, Mantawi International Drive, Mandaue City (Google Map)
IDEA ACADEMIA : 16F Gagfa IT Tower, F Cabahug St, Kasambagan, Cebu City (Google Map)
GG Thailand(タイ)
T-One Building, 8 Sukhumvit, 40 Alley, 20Fl. Khet Khlong Toei, Phra Khanong, Bangkok 10110(Google Map)
Goemon Group Ltd.(マルタ)
203, Tower Road SLIEMA, Malta (Google Map)
©2020.IDEA Education & GG Co.,Ltd. All Rights Reserved.